フォーム認証の設定手順をまとめたページです。
2021年9月に更新したものです。
- ユーザーはフォームベース認証対応のアプリへログインする前に、拡張設定を実施してください
手順
- アプリページよりフォームベース認証に対応しているアプリを追加します。
- 追加したアプリのアプリページの「SSO」>「フォームベース認証設定の登録」画面でフォームベース認証を設定します。
- 管理者がユーザーのアカウント情報を設定する場合、アプリの「利用ユーザー」画面で設定します。
- ユーザーがアカウント情報を設定する場合、ダッシュボードから設定します。
- アプリの連携を削除する場合、アプリページの「SSO」画面で「連携解除」ボタンをクリックします。
手順詳細
アプリページよりフォームベース認証に対応しているアプリを追加します
追加したアプリのアプリページから「SSO」>「フォームベース認証設定」画面でフォームベース認証を設定します。
管理者とユーザー、どちらでも設定できるようにする場合
メニューから「管理者とユーザーが設定」を選択し、アプリの「ログインURL」を入力し、「設定する」ボタンをクリックします。
管理者のみ設定できるようにする場合
メニューから「管理者が設定」を選択し、アプリの「ログインURL」を入力し、「設定する」ボタンをクリックします。
管理者がユーザーのアカウント情報を設定する場合、アプリの「利用ユーザー」画面で設定します
「利用ユーザー」画面で対象ユーザーの「フォーム」をクリックします。
「フォームベース認証」ポップアップでユーザーのアカウント情報を入力し、「登録する」ボタンをクリックします。
ユーザーがアカウント情報を設定する場合、ダッシュボードから設定します
アプリ一覧に表示されているSaaSアプリに三点リーダーが表示されます。三点リーダーをクリックして「編集」を行ってください。ログイン情報が未設定の場合は、アイコンがグレーアウトされます。
「編集」をクリックし、「フォームベース認証情報」画面でアプリのログイン情報を入力できます。
アプリの連携を削除したい場合
連携を削除する場合、アプリページの「SSO」画面で「連携解除」ボタンをクリックします。